韓国生活
- 2025/11/04 [PR]
- 2016/06/14 K-POP BIGBANG 1億回突破!?
- 2016/06/14 韓国人が日本語しゃべった!?
- 2016/06/08 韓国の髪型
- 2016/06/06 引き寄せの法則
- 2016/06/02 お誕生日
K-POP BIGBANG 1億回突破!?
そぅ!
あの韓国の人気グループBIGBANG(ビッグバン)がついにやってくれました。
ヒット曲LOSERのミュージックビデオ(MV)が、YouTube(ユーチューブ)でなんと再生回数1億回を越えました!
6月14日に1億207回を記録…凄いですね。1億って…
流石世界のビッグバンですよ。
日本でもK-POPブームありましたが最近はどうなのかな?
多少は衰えてしまったんでしょうか?
それでも人気グループはまだまだファンも多いことでしょう!
っていうか、最近はYouTubeから誕生する歌手とかもいたりして。時代が変わりましたね。
テレビに出る前にまずユーチューブみたいな…。
私的には、韓国でやってる「スーパーマンが帰ってきた」っていう番組でちょっと前にやってたGDオッパとサランちゃんのやつが印象的です。
全然歌とかじゃないんですけどね。
サランちゃんと一緒に遊んであげてたのが印象的です。
いいお兄ちゃんですね。
ところでサランちゃん知ってますか?
格闘家の秋山成勲とモデルのSHIHOの娘ですね。
私は韓国のこの番組を見るまで二人を知りませんでした。
日本ではそんなに有名じゃないですよね?
韓国では大人気です。
番組にはもう出演しなくなりましたが…残念…
それでも「スーパーマンが帰ってきた」は毎週見てます。
どんな番組かは次のブログで〜(・∀・)

あの韓国の人気グループBIGBANG(ビッグバン)がついにやってくれました。
ヒット曲LOSERのミュージックビデオ(MV)が、YouTube(ユーチューブ)でなんと再生回数1億回を越えました!
6月14日に1億207回を記録…凄いですね。1億って…
流石世界のビッグバンですよ。
日本でもK-POPブームありましたが最近はどうなのかな?
多少は衰えてしまったんでしょうか?
それでも人気グループはまだまだファンも多いことでしょう!
っていうか、最近はYouTubeから誕生する歌手とかもいたりして。時代が変わりましたね。
テレビに出る前にまずユーチューブみたいな…。
私的には、韓国でやってる「スーパーマンが帰ってきた」っていう番組でちょっと前にやってたGDオッパとサランちゃんのやつが印象的です。
全然歌とかじゃないんですけどね。
サランちゃんと一緒に遊んであげてたのが印象的です。
いいお兄ちゃんですね。
ところでサランちゃん知ってますか?
格闘家の秋山成勲とモデルのSHIHOの娘ですね。
私は韓国のこの番組を見るまで二人を知りませんでした。
日本ではそんなに有名じゃないですよね?
韓国では大人気です。
番組にはもう出演しなくなりましたが…残念…
それでも「スーパーマンが帰ってきた」は毎週見てます。
どんな番組かは次のブログで〜(・∀・)
PR
韓国人が日本語しゃべった!?
こちら韓国では何気に日本語の単語を使うことがあるんです。
私は最初聞いた時はびっくりしました。
よくシオモニが使われる言葉ですが、
・たまねぎ
・バケツ
・オボン
・くるま
バケツ、クルマはよく使っている言葉。
たまねぎは日本語だろ?って言われました。
ほかには、
・おでん
・チョッキ
・ランニング
・やりきり
・どかた
・チャック
・ミシン
・マンタン
ほかにも色々ありそうですが、さっと挙げただけでもこんなにあるんですね。
最近の若い人達は使わないみたいですが、お年寄りの方はたまに使います。
おでんは日本でいうおでんではなく、魚の練り物のことを言います。
この中で、おでんだけはよく使いますね。屋台でよく売ってます。
ミシンって日本語だったんですね。最近韓国語の先生から聞いて知りました。
というか、ミシンが何語かなんて考えたこともなかったな。
カタカナだから英語かななんて思ってました。
こうやって見ると近い国だけあって、日本の言葉が韓国に渡って行ったんだなっていうことがよくわかります。
昔の色々な歴史も関係ありそうですね。
逆に韓国から日本に来たものでは
ハナからのハナ。
わっしょいもそうだと聞きました。韓国語のワッタから来てるそうです。
韓国から来ているものは思ったよりなさそうです。
私が韓国に来て間もない頃、旦那の友達が知ってる日本語を色々話してくれたのをよく覚えています。
どちらにしても、韓国で日本語(単語)が通じてしまうところがすごいですね!
![]()
韓国語ランキングへ

韓国の髪型
韓国の人の髪型ってなんだか独特なものがありますよね。
・基本、ぱっつん。(というか、ざく切り?)
・シャギーは入れない。
・子供は昭和の臭いがする髪型。
私は、韓国に来て間もない頃は、どうもその髪型が受け入れられませんでした。
私の率直な感想。こういう髪型にはしたくない…
多分、逆に韓国人が日本人の髪型を見ると、ちょっと変で真似したくない、と思うと思います。
現に、韓国の髪型を見慣れているうちの子供たちが、日本の歌手(男性)の髪型を見て、ボサボサ、ツンツンだーって言ってます。見慣れてないのでおかしく見えるらしいのです。
知り合いに美容師をやってる人がいるんですが、韓国で一時期働いていました。
その時に、韓国人のお客さんが来て、その知り合いが担当しました。そして、よかれと思って日本風にシャギーを入れたんです。そしたら、そのお客が激怒!!
なんでこんな変な髪型にするんだ~!!と怒られたらしいです。
知り合いは逆にそのお客に聞きました。
なんでみんなぱっつんに切って重たい感じにするんですか?と。
その答えが、芸能人もその他みんなもそうしているから。
はぁ~確かに。みんなしてるもんね。うん。
日本はというと、芸能人もその他みんなも基本シャギーだし。
韓国語の先生が言ってました。
シャギー=日本 のイメージだそうです。シャギーを入れると、おっ、日本人だ!ってなるんだそうです。
日本人を見分けるには、シャギーと歯並びの悪さでわかるそうです…
韓国語ランキングへ

引き寄せの法則
みなさん一度は耳にしたことがあると思います。
引き寄せの法則。
私も何年か前にブームになった時、名前は聞いたことあるけど、実際どんなことなのか、興味も無かったので深く知りませんでした。
それが何故かわからないけど、一年くらい前にふと思い出したんです。本当にふと。そういえばそんなのあったなーって。
深く知らなかったので、引き寄せって一体どういうことなん?ってとこから始まり、どんどん調べていくうちに、その法則がすごく希望的なことだと分かりました。
なぜかって?
だって簡単に言えば、自分の思ったことが現実になるってことですよ。
自分が発した波動が宇宙から返ってくるんです。
え?そんなの信じられない?信じられないならやってみるしかないですねΣ(゚Д゚)
私はやってみました。そしてホントに引き寄せられました!
信じられなけば、こっちから試しらいいです。
私は教会に通ってますが、そこでクリスマス会があって、抽選会をしました。その時に試したんです。
本当に引き寄せというものがあるのならプレゼントを沢山当たるようにして下さいと波動を送りました。(ただ思っただけですが)
そしたら本当に、後半になって私と子供合わせて四人中三人が当たり、更に前半当たらなかったので、教会長が当たったプレゼントを頂きました。なので実質一人一個当たったのと変わらないと思います。
すごい!!やっぱり引き寄せか!それともただの偶然か!?
でも私が体験したのはそれだけじゃないので、やっぱり引き寄せというものはあると思っています。
コツはその引き寄せたいこと(その気持ち)になりきること。
今私は韓国に住んでますが、何年か後にはハワイに住もうと思っています。
この法則をちゃんと知るまで、全てを諦めていました。
この現実がある限り、もぅ無理だと。
私は韓国に嫁いだので、ハワイなんて住めるわけがない。
ましてや、やりたくもない仕事をしながら一生つまらない人生を送るだけだと思っていました。
それが、この法則を知ったので一気にしがらみが外れました!
今、過ごしているこの現実も、前に自分が発した波動が宇宙から返ってきて現れている現実なんだそうです。
なんだかすごいですよね。奥が深い。
やってみる価値はあります。
なんだか韓国生活とはちよっとズレてますが、最近気になることだったので書いてみました(*´∀`)

お誕生日
昨日は長女のお誕生でした~(*´∀`)
日本の歳だと6歳になりました!
韓国はかぞえなので7歳ですが…そこがややこしい(´-﹏-`;)
韓国でお誕生といえば…ミヨック(わかめスープ)です!
これがないとダメなんですΣ(゚Д゚)
私は日本人だから別に無くても何とも思わないけど、韓国人から見たら、定番なので外すわけにはいかないと言うか…
なので一応作りました。子供も好きだしね…うん。
そして、パリバケットというパン屋さんでケーキを買って食べました!
最近はケーキも大分美味しくなりましたが、ひと昔前は甘くて一口でもういらないという感じでした。
日本のケーキが恋しいです…
日本で必ず食べるものといえば…
みたらし団子、たこ焼き、やきそば、ラーメン、ケーキ! !
他にもあるけど書ききれませんね(´・ω・`)
はぁ…ここに書いただけで日本の食べ物食べたくなってきた(๑´ڡ`๑)
日本に帰る度に何もかもがおいしくて、食べ過ぎてちょっと太って帰るという定番のコース。
また今年帰れるかなぁ…

